赤ちゃんとママのためのアロマクラフト講座in東十条

講座内容


天然100%オーガニック精油と
ハーブウォーターの手作りクラフト

作るクラフト

1.赤ちゃん安心 天然精油の虫除けスプレー50ミリ
材料費1300円

2.赤ちゃんのおむつかぶれ、あせも改善  
抗菌ハーブウォーターローション50ミリ
材料費800円

3.赤ちゃんも使える植物性オイルで
作った石鹸60ミリ
材料費600円

♡作ったクラフトは、すべてお持ち帰りいただけます。
♡お土産に、自宅でも気軽につくれるようになる精油テキスト(定価300円)
♡赤ちゃんの日常ケアで使えるハーブウォーター、風邪予防精油など(アマゾン価格の)1割引販売


料金

ランチ付き1300円➕材料費

日時

7月26日(水)10時から11時  講座後、ランチ

定員

残り2名

場所



申し込み方法

下記に、①作りたいクラフト  ②お名前  ④1人or赤ちゃん連れ  ご連絡ください。
ベビー連れ大歓迎です。

疑問、質問、他にもこんなものが作りたいなど
何でも、ご相談ください。



ここからは、長いので、興味のある方だけ、
読んでいただけたら嬉しいです。


赤ちゃんに使用するため、精油、ハーブウォーターの品質が一番重要と考えています。

使用する精油(アロマオイル)

精油内の全成分の分析を行い、有効成分が、一定量、含まれていることが確認できている精油を使用します。

厚生労働大臣登録検査機関で分析し、その結果を開示している精油を使用します。

ハーブウォーターとは

ハーブを蒸留して採れるハーブのお水です。
精油のような強い作用や、禁忌事項がない反面、使い心地がマイルドで、作用も穏やかで、初心者や赤ちゃん、高齢者にも安心して使えます。

使用するハーブウォーター

山梨県にて無農薬栽培で育てたハーブを良質な地下水で蒸留したハーブウォーターを使用します。
土作りから、植物の栽培生育、刈り取り、蒸留、充填まで一貫しておこなっており、農薬、保存料などの一切の混ぜ物をしていません。

ハーブウォーターのうちでの使用例

抗菌効果があることから
1.手がすぐ洗えない時に、シュッとスプレー(天然の手ピカジェル)
2.混雑した人混みで、赤ちゃんの頭にシュッとかけて、風邪予防
3.優しい作用のベビー用全身抗菌スプレー
4.ファブリーズ代わりの天然消臭スプレー
5.赤ちゃんが舐めるおもちゃの抗菌スプレー
6.おむつ替え時に、おしりを清潔にするため&香りでママのリラックス
7.旅行時のスリッパにシュッと、水虫予防
(こちらは、ユーカリレモンウォーター)

無農薬なので
8.ママの化粧水
9.ちょっとした怪我の消毒(天然のマキロン)
10.赤ちゃんと一緒に入るお風呂の入浴剤
11.アトピー、おむつかぶれ、あせも、にきび改善(カモマイルジャーマンウォーター)
※ひどい時は、お医者さんに行きましょう。あくまで、優しい作用のため、安心して幅広い使用用途に使えることがハーブウォーターの魅力です。



0コメント

  • 1000 / 1000

東京都北区 東十条 ベビーとママのためのアロマ教室 Coharu 〜アロマクラフトで小さな豊かな暮らし〜

自然体な豊かな生活を、植物の恩恵を受けながら、一緒に、送ってみませんか?