公園は…
木漏れ日がキラキラしていて
吹く風がすごく気持ちよかった。
子どもの笑顔と、通り抜ける風、木漏れ日。
家から5分圏内に、こんなにも素敵な世界が広がっている…
わざわざ、遠くに出かけなくても、自分の周りに既に素敵な環境は、たくさん転がっていて。
そんな素敵探しを、毎日しながら、近所を歩く。
なんて、贅沢なんだろう…
じゃぶじゃぶ池だって、あら、上高地みたい。
今日は何個、既に持っている素敵を発見できるかな…探検家になったつもりで、素敵探しの旅をしようとおもう。
うちの本棚は、公共の図書館
うちのお庭は、公園
うちの遊び部屋は、児童館
うちのおもちゃは、児童館のおもちゃ
そう考えたら、めちゃくちゃ、広くて、素敵なうちじゃない!!
そう考えたら、わざわざ、うちの中に、部屋を狭くして、お金を使って、物を買い占める必要ないなぁって思った。
うちの中は、自分が大好きな、ほんの少しのものだけにして、その分、風を通したい。
我が家のガーデンのつもりで、公共施設で、ピクニック。日本ってありがたい国だなぁ…こんな安らげる場所があるなんて…。
もっもっと発見したいな、ほんとは持っているけど、気づいていない小さな幸せ。
東京都北区 東十条 ベビーとママのためのアロマ教室 Coharu 〜アロマクラフトで小さな豊かな暮らし〜
自然体な豊かな生活を、植物の恩恵を受けながら、一緒に、送ってみませんか?
0コメント